俺様ファイツ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
泥酔した外人が煙草の自販機にキれているわけであります。
ワタクシはといえば「こーらがのみたい」ってだけでそこに居合わせてしまった今宵ナンバーワンの「ついてないオトコ」であります。 ふぁぁっく! アスほー!!! などと汚い言葉を吐きながら「赤ラーク」ボタンをフルボッコにする泥酔白人に、 一抹の「みのきけん」を感じつつも、こみ上げてくる笑いを抑えきれずクチ元が緩んだところで目が合う(4ビク) 殺られるのか!? と、一瞬、 しかし外人「ほwあでdぶytでhrsもーく?」、と、少々引きつった作り笑顔で何か問いかけてきました。 むぅぅぅ 俺様の脳内でコンサイスとデル単とデル熟とライトハウスがくるくる回ってファイナルアンサー 「ね、ねせさりぃ、か、か、かーど、、、あ、ああああ、あ かーど ねせたれー つーばばばい すもーく」 「らいぶ いん じゃぱん OK?」 するとさっきまで烈火の如く自販機をフルボッコにしていた外人が俺様に、 「OH! sorry sorry thanks」と、急激に緊張緩和、両者冷静に握手。 手持ちのセヴンスターメンソール一本恵んでやって国交回復。 「あーゆー かむ ふろむ?」 「あiろrfkyゃんぁだぁ」 おーhohohoo いえーす なんていいながら もいっかい握手。 こうして世界大戦は回避されたワケである。 はやいとこIC内臓運転免許で煙草が買えるようにしてくれればいいと思います。 温暖化対策と禁煙は21世紀の新たなビジネスチャンス、偽善と守銭 原油はとっくに大暴落。 わっりー奴がいるんだよ、世の中にはw あ 英語で習ったClever(くればー)ってな、あれ、実践すっと褒め言葉にあまりなってませんね、要注意。 ずるがしこい、とか、したたかってな意味があるようです。 「かしこい」とか「きれるね」ってな、褒める時は「すりむ」とか「わいず」なんだってさ。 これ、豆知識な。(うけうり) あぁ、でもPENNY WISEってのが「守銭奴」ってどっかで聞いたな。 誰か英語に明るい方、ご指摘&ご指南してくれればいいと思います。 で 結局、雨の中わざわざ車を止めてコーラを買うどころか外人に煙草を一本かすめとられた俺様は、 何故か緑茶を買い逃げるように自販機をあとにしたわけです。 おそるべし バテレン。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
今田 充彦
HP:
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
最古記事
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
|