俺様ファイツ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 名古屋の松屋で「 う し の た ま し い 」 を得た俺様は軽快に牛歩で大阪を目指す。 25号線を148ヘクトパスカルで爆走、いよいよ大阪付近の料金所でいきなり、、、 「 お ー き に ぃ 」攻撃に遭う。 「!!!!!!!!!」 慌てて 「まいど!」と、反撃空しく料金所のおっさんは俺様をシカトチョイス、覚えてやがれ! 「発音悪かったかな?」と助手席のぢゅん氏にきくと 「えぇ、悪かったっすね」と一言、俺様の「やる気メーター」激減、でも頑張る。 浩三氏の「いびき」と「らいと2000」の「えくぞーすとのーと」が大阪環状に響き渡る。 深夜の大阪環状を3周回って目的地確認。 コースレコード達成、無事到着。 つづく PR 名古屋に到着するなりいきなり俺様を驚愕させる整体屋である。 その名も「ベアハグ」、、、そして「熊」らしきイラストの看板。 脊髄をやられるな、間違いなくやられる。 「三角締め」とか「ボストンクラブ」ってぇのもアリだろ?コレがアリならよ。
名古屋の居酒屋で発見した最新型エフェクター。 「呼」というサウンドが得られる。 裏側はお約束の006P9V いわゆる「角電」である。 用もなく押すことにより店員に不快感を与えることが出来る魔法のコンパクツエフェクツである。 お椀と丼の数に注目。 頑張った証、と、自分に言いきかせ大阪に向かう。 今宵は俺様の運転でコースレコードを狙う予定。
昼真っから池袋に向かう、そう、ライヴでやんす。
少々遅れて到着、ぢゅん様にむかって開口一番 「おれさぁ、、、きもちがわるい」 と 、 お 酒 残 っ て ん じ ゃ ん ! ? 老いたものである。 真横でシヴィ表情の改革者を含め動じない、むしろ俺の言葉に聞く耳を持たない三人中二人。俺様解雇にならない事を本能的に祈る、一日の始まり。 本日、怪光を発するアンプ不在、所有機材の中でも最古の付き合いであるロックの代名詞、「マーシャル」が穴を埋める。 ロックといえばマーシャル、そんな貴方に騙されたリハーサル、2006年の夏、そして口をつぐむ俺様。ゲインがたりねぇよ… げいんってなんだ? 上げれるツマミを全部上げて本番、老体に鞭打ち女王様。老いて尚健在ロックの代名詞、真空管だがトランジスターグラマーな音色、俺様失禁寸前、ドイツ対イングランドの戦いです。 で 平日の手刀に集まった方々と手前の使い古したアンプに感涙。 酔っ払いの乱入に懐かしい十代の頃のライヴハウスをフラッシュバックさせながらリアルアーバン驚速曲を演奏しきって終了、 野次がめんどくさくて、MCで話せなかったた事多数、コレもリアル。先日食った懐かしく暖かいおいなりさんとここ最近夢中になってた光るPC、写真で勘弁。 生きるはロマンである。 ロックは小説よりも映画よりもリアルなロマンであれ 心してかかれよ、おれ。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
今田 充彦
HP:
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
最古記事
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
|