俺様ファイツ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
今田 充彦
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
とぃって
最古記事
(11/15)
(11/23)
(11/29)
(12/04)
(12/05)
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 午前中からリンリン電話が鳴って、本日女性とデート決定、電話は母親からである。

「ぱそこんがほしいの」

 OK!、ってな具合に話がまとまりげんこつ号で送迎すぺさる。犬は留守番、恨めしい表情で俺様と母親を見つめるが尻尾は振り回されている、機嫌はそれほど悪くない。

 「のーとがいいわねぇ」との事なので中古からあたりをとりはじめる。中古でも使えるレベルの物はいいお値段、新品を視察、小さければ小さいほど高い事、ブランドにこだわらなければ比較的安価で入手可能、なんて説明していると、「国内有名ぶらんどの小さいのがいいわ」と、電気屋が泣いて喜ぶコメント一撃。

 スペックはどれも高い、「十年前に所有していれば世界制服が可能」(浩三談)なレベルである。やはり改革にもペンティアムプロセッサーは必要か… などと妄想改革していると眼前のマイマザーが一言「これ」と、最新型のVAIOを指差す、「たかいよぅ~」なんて、自分で出費するんでもないクセに弱気発言、いつかはこんなもんポンッと買ってやりたいモノである。

 結局「画面はおおきいほうがいいわねぇ」の矛盾極まりない一声でもう一回り大きいVAIO購入、メモリーが在庫切れ、ツメが甘いぜPC-DEPOよ、

 行きと帰りの車中で母親が発した言葉が何かと心にしみる、心の中の適所に的確な言葉がインスコされて一日が終わる。親は何でもお見通しである。

母親の最後の捨て台詞「犬よかやすいわよ」

ある意味、家内安全にて最強である、ハハ

拍手[0回]

PR
までまるで違うベクトルで文章を考えていたのである。

と、その時一本の電話、webホンである、こいつは非常に便利な反面在宅が暴露される、諸刃の剣、



遠くの友人が「何やってるの?」、で、webの日記をな、なんていうと、「ジャネー」って、おい、出てしまった事を後悔させるフェイント攻撃である。んまぁいい、そういう奴だ。

話は変わるが、オイルライターってあるでしょ、空けるとカチャンッってな、快音を発するハードボイドルなアイテムな。アレ危ないから、気をつけねぇとな。



結局冒頭の電話してきた友人は本当に「俺が用事思い出した」とかヌカして切断。不思議と腹が立たないのは奴の人徳か?いや、俺様の虫の居所がそれほど悪くなかっただけだ。

どーもビタミンBとカロチンとライヴが足りねぇ、何とかフンババ、アデゥ。

拍手[0回]

 題名に意味は無いのです、なんだか語呂が良くって。



米国産牛肉輸入再開との噂を巷で入手、各牛丼チェーンのwebをくまなく調査、何もその件の情報が無い、なんて思いながらも恐ろしい事実発覚。

なんと

我が青春のカロリー源、牛丼太郎のwebが存在しないのである。



あるのは

ファンサイト

しかも非公式…

ファンサイト内にある牛太郎側のコメントは実にPunkである。

ちゃっかし画像データ拝借、高円寺店の雄姿である。細っせえな…ヲイ…

全く関係ないが、ギターは弾けないがギターを弾いてみたい、なんて舐めた事を考えているメタルヲタにヲススメサイト→

結構重いぜ、



ココまで弾ければ小細工も芸術、

俺には弾けません、ハハハ

何がふぁすとふぃんがーだ、このやろう。

拍手[0回]

朝からPennyWise聴いて半狂乱、寝坊である。が、クールな俺様は焦らず冷静に半狂乱、無事池袋到着。先日のしゃぶしゃぶの件を根に持った浩三がネチネチと15分程度の延着を責めて来るが相手にしない。しゃぶしゃぶの方がカードとしては圧倒的に強いわけでる、クスクス

リハもやる前からふくしんで生姜焼き定食と手もみラーメンで満腹、本番が待てない、

やっと本番、が25分、持ってるモン全て使って終了。速く、強く、がモットーの俺様に本日最適化されています。

会社を抜け出したんだろ?遠くからきたんだろ?彼氏に嘘ついたろ?駅から此処まで走ったろ?

お待ちしておりました、

しばらく都内でライヴは出来やせんが、別に居なくなるわけじゃありません。

気が向いたら髭も剃ってみようとおもいやす。

お疲れ様でした。


拍手[0回]

午前中から代々木界隈をウロついていたらしいぢゅん氏が夕方コカ・コーラ2㍑片手に来訪。夕飯食べるにはちょいす早い時間、手持ち無沙汰な俺とぢゅん氏は何故か数年放置してあった出所不詳のギターを手入れし始める。

この時点ではまだ雨は降っていない。

俺様が弦をパチパチ切って分解するとぢゅん氏が部品を磨き始める、差金なんぞ出してネックを調整する。二人して黙々と作業に勤しむ。

高い弦を張るんじゃもったいないから、ってんで吉祥寺に「安い弦」を求めて出かける。

まだ雨は降っていない。

弦を購入後ハモニカ横丁で焼き鳥とエビスである。本当はこれが一番したかったわけである。
ところが、日曜日の夜だってのに込んでやがって落ち着かない、生三杯で撤退、次の店へ。

ぢゅん氏は既に目が泳ぎ始めている。

雨が結構降っている、が、ここは吉祥寺である、大丈夫、次の店。

駅の傘屋で一番でかい傘購入、抜かりなく次の店で「生」アゲインです。既にぢゅん氏はローリングすぺさるなご様子です。

「雨止んだかな…」なんて店を出たら愕然… 雨フルパワーです。

某私鉄駅に着いて階段を下りようとすると人だかり、その先の道路が渓流と化しています。笑いがこみ上げて来ます。

「おおう!魚がいそうだ!」
笑いが止まりません。

人目を気にせずジャブンと道路へ、膝の上まで水がきています、笑いが止まりません。最初の十字路のマンホールが開いてしまっています、水圧で下から押し上げられた様子です。「あぶねぇな!」と独り言、笑いが止まりません。

家に到着する頃には笑いすぎて腹筋が痛い状態です。



ウチは山の上だったんだな、と、実感。呑んでなければバイクで走り回ったのに、と、遺憾の意を表明、
この日ぢゅん氏は渋谷経由で滞りなく帰宅、最後までしらばっくれた浩三氏の家の方が大変だったらしい、日頃の行いか… クスクス。

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324]

Copyright c 日々書留。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / (C) 2006 Edo 3 person Genkotsu. All rights reserved.
忍者ブログ [PR]