俺様ファイツ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
今田 充彦
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
とぃって
最古記事
(11/15)
(11/23)
(11/29)
(12/04)
(12/05)
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006 2/26
 本日ってぇのはその昔国を憂いた軍人が…

まあいい

現在俺様にとって重要なのはカップかスープか…

正にこの問題である。

都内Shop99にて遭遇したこの問題はジャンクフードマニアの俺様に深刻な問題を投げかけている、、、

スープと銘打った方が何故かカロリーが50㌍程低め、
そして内訳として所見で思い当たるのが

え  び  が  ち  い  さ  い


なのである。

お湯を注いで三分待つ。

あっさり薄味スープヌードル…

ナトリウム値も表記上若干少ないスープヌードル。

同じニッシンの仕業である。なんとも罪深い…

結論

俺はどちらも好き(はぁと

酔い覚ましの「漢」のアイテム、そう、それが、デフォルトである。

類似ではない、姉妹品である。

絶対体には悪いのが暗黙の了解、沈黙の艦隊、洗足の賃貸マンションである。

やはり「韻」を踏まなくては納得がいかない別格な俺様である。

こんな日記読んでると馬鹿になるぞ、なんて思いながらも書いてしまう俺様。

無知と無能は罪悪、思い知りやがれ!!はは!!

ハングリー? カップ・ヌードル!!!

いえぇ~~~~っす!!!

拍手[0回]

PR
2006 2/18
 深夜の吉野家で口の周り血まみれ、参った。それはひょんな事から始まったのである。俺様はいつもどうり「豚並玉味噌汁」と威勢良くそして確実にナイスオーダー アリガットウゴジャイマッ!



 丁寧に攪拌(かくはん)された卵を本体(豚並丼)にかけつつ紅生姜を乗せつつ最初の一口を口に… この冬も荒れまくっている俺様の唇は空腹も助けてか口を大きく開いた瞬間パキッと真ん中で真っ二つ、それでもめげずに最初の一口幸福独り占めってな瞬間今度はくしゃみの予感…

「はっぷ…」

耐えに耐えた「漢」の「我慢くしゃみ」である。まともに発砲したら広範囲にわたり被害が出る事は必至である。



 自分の口腔内に数箇所、痛みを感じつつ、舌は間違いなく噛んでいる、頬の内側も痛みアリ、そして先程割れた唇にもまた俺様の前歯が食い込んだらしく手先で触れると激しく流血している様子である。

「ツイてねぇ」

辺りを見回すと誰も俺様を見る者はいない、流石は吉野家、U字テーブルはいつもどおり殺伐としている。

そして口周辺を真紅に染めながらも無事プリン体の補給を終えて店を後にする俺様。

正に漢の中の漢とでも言うのだろうか…



ただの丼マニアである。

店を出てメンソレータム薬用リップまで赤く染めながら煙草に点火、一服燃しながら脳内BGMはZebraHeadの新曲である。

必要なのはニコチンではなくビタミンである。

これが俺様のマタニティではなくリアリティである。

江戸っ子だ、文句あるか。

シッシッシ

拍手[0回]

2006 2/9   【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば【ぺヤング】

 先日の書留以来正直驚いている事がズバリ「ぺヤング」である。

何が?って?

いや、マニアの多い事ですよ!奥さん!

マニア曰く     →→ 【ネ申の口未】 ←←    だそうで、

私が日々愛用している超大盛に至っては二倍、通常の乾麺が普通に二個入っているスペサル仕様の代物である。

漢は黙って超大盛、キマリである。

先日もわざわざ実家の台所にてぺヤングをセッティング後、お湯を沸かしていると母親から「またぁ?!」と、

漢は黙って初志貫徹、キマリである。

非常にリスペクツな大食いのガリガリ君に話を振るとなんと、「青春の焼きそば」との答えが返ってきた。

焼きそば!?否、、、、、、お湯かけて三分で出来るわけである、「焼く」という調理過程なんかどこにも無い。

「ぺヤング」についてちょいと調べてみた、自分凝り性なもんですから、はは。

「ペアとヤングを掛け合わせた造語」だそうで(byまるか食品社長)

四角い容器は縁日の焼きそばからヒントを得たそうで、結構単純であったりもする。

ちなみにその話題で突如呼び覚まされた記憶の断片、

「焼きそばバゴォ~ン!」である。

だからそのネーミング、何とかならんかね?

焼きそば業界は狂っている…



確かにあった。フラッシュバックする記憶、部活と駄菓子屋と\50のテレビゲーム… 麺を戻したお湯がそのままスープになる、という荒業をこなす強者やきそばであった。   

   バ   ゴ   ォ   ~   ン   い   ず   こ   な   り   や   ??

いやね、いつもこんなこと考えて生きているわけじゃありやせんよ、ただね、たった\200で買える深夜の幸せって事とね「UFO」ってビックタイトルに負けないその強さがね、「ぺヤング」の魅力か、と。

食べりゃ判るんだってね、ウチの音楽もさ、聴きゃわかるんだってね、強引だね、いいじゃねーか、真実は体が知っている、むぅ…

拍手[0回]

2006 2/4
 節分だったそうじゃぁねぇか、



方角調べて巻き寿司かじれってか?そんなの知らんよ、今年ひょんな事から初めて知ったぜ。

食いたいやつは食えばいい。

関西式らしいね、それ。

いいんじゃないか、

豆ぇ撒き散らして「鬼は外」シャウトで決まりでないか?まぁいい、各自勝手にエンジョイで人生ばら色。

2/3の話だが、ひじょーに良いライヴを観てしまった、ストリングラフィというらしい。

ご縁あっての話ではあるがいいものを観させていただきやした、実兄に感謝。

Ampの出力ではなく、ずば抜けたスキルでもなく、もちろん楽器の性能ではなく、素朴に「表現」なんてモノを考えさせられる音でした。

「庶民に理解を求める部分」

ステージングがそこにはありました。

やっぱね、ストイックってだけでは駄目なのですかね、

絶対いいもの、正しいものでも、それ以上の何かがないと駄目なのですね。

音楽にもOS(オペレーティングシステム)が必要ってことか?



教養とか知性とか感受性ってのをさ、高めようぜ、

大きく育つことが自分に嘘を吐く事なんてありえねぇ

本来聴き手の観点で必要とされるべき音楽とか「表現」は目の前にある現実、社会、に全のそれが内包されているのでは?

なんて考えながらヤバく寒い井の頭通りを単車で帰った日。

帰宅後かじかんだ手先でFlyingVを力奏するのが俺の必然性、邪魔が入らない環境に心底感謝。

人生のびのび体操、

笑ったモン勝ち                                ニヤニヤ

拍手[0回]

2006 1/30
 早起きして我が母上と墓参り&ランチ、「一生に一回くらいいいんじゃねぇか?」と、単車でタンデムを意見具申したが「まだ死にたか無いよ馬鹿、それじゃ墓参りじゃなくて墓直行だよオタンチン!」と、却下されバス&地下鉄移動、「単車ならバスに乗ってる間に往復できるぜ」とぼやく俺様に「うるさい馬鹿」と、一言、むぅ、母は強い。

天気のいい午前中の高円寺を闊歩、いい日である、無事にご先祖様に挨拶終了、荻窪まで今度はJR。     

親子で丸福、極上醤油ラーメン、幼い頃から世話になっている花屋に寄る、最後に来たのは十代高校生の頃、生まれて始めてのバイト先。

「お~!!みつ坊!いよっ!エレキの若大将!!げんきそーだなぁー!!いんぜーせいかつはじゅんちょーかぁー??」

「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

俺様花屋の店先で失禁寸前

「かぁさんおなかがいたいはやくかえろう…」

「いやよ」

母は強い。

電車の中でバスの中で母の口から出てくる言葉は魔法の言葉、人生のヒント集。おなかいっぱい夢いっぱい。

俺はマザコンではない、これだけは言っておく、目指せ孝行息子、頭に「不肖」はそろそろ卒業、テヘッ

たまにゃ電車&バスもいい、でも当分乗りたくは無い。


拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321]

Copyright c 日々書留。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / (C) 2006 Edo 3 person Genkotsu. All rights reserved.
忍者ブログ [PR]