2006 2/26
本日ってぇのはその昔国を憂いた軍人が…
まあいい
現在俺様にとって重要なのはカップかスープか…
正にこの問題である。
都内Shop99にて遭遇したこの問題はジャンクフードマニアの俺様に深刻な問題を投げかけている、、、
スープと銘打った方が何故かカロリーが50㌍程低め、
そして内訳として所見で思い当たるのが
え び が ち い さ い
なのである。
お湯を注いで三分待つ。
あっさり薄味スープヌードル…
ナトリウム値も表記上若干少ないスープヌードル。
同じニッシンの仕業である。なんとも罪深い…
結論
俺はどちらも好き(はぁと
酔い覚ましの「漢」のアイテム、そう、それが、デフォルトである。
類似ではない、姉妹品である。
絶対体には悪いのが暗黙の了解、沈黙の艦隊、洗足の賃貸マンションである。
やはり「韻」を踏まなくては納得がいかない別格な俺様である。
こんな日記読んでると馬鹿になるぞ、なんて思いながらも書いてしまう俺様。
無知と無能は罪悪、思い知りやがれ!!はは!!
ハングリー? カップ・ヌードル!!!
いえぇ~~~~っす!!!
2006 2/4
節分だったそうじゃぁねぇか、
で
方角調べて巻き寿司かじれってか?そんなの知らんよ、今年ひょんな事から初めて知ったぜ。
食いたいやつは食えばいい。
関西式らしいね、それ。
いいんじゃないか、
豆ぇ撒き散らして「鬼は外」シャウトで決まりでないか?まぁいい、各自勝手にエンジョイで人生ばら色。
2/3の話だが、ひじょーに良いライヴを観てしまった、ストリングラフィというらしい。
ご縁あっての話ではあるがいいものを観させていただきやした、実兄に感謝。
Ampの出力ではなく、ずば抜けたスキルでもなく、もちろん楽器の性能ではなく、素朴に「表現」なんてモノを考えさせられる音でした。
「庶民に理解を求める部分」
ステージングがそこにはありました。
やっぱね、ストイックってだけでは駄目なのですかね、
絶対いいもの、正しいものでも、それ以上の何かがないと駄目なのですね。
音楽にもOS(オペレーティングシステム)が必要ってことか?
否
教養とか知性とか感受性ってのをさ、高めようぜ、
大きく育つことが自分に嘘を吐く事なんてありえねぇ
本来聴き手の観点で必要とされるべき音楽とか「表現」は目の前にある現実、社会、に全のそれが内包されているのでは?
なんて考えながらヤバく寒い井の頭通りを単車で帰った日。
帰宅後かじかんだ手先でFlyingVを力奏するのが俺の必然性、邪魔が入らない環境に心底感謝。
人生のびのび体操、
笑ったモン勝ち ニヤニヤ
2006 1/30
早起きして我が母上と墓参り&ランチ、「一生に一回くらいいいんじゃねぇか?」と、単車でタンデムを意見具申したが「まだ死にたか無いよ馬鹿、それじゃ墓参りじゃなくて墓直行だよオタンチン!」と、却下されバス&地下鉄移動、「単車ならバスに乗ってる間に往復できるぜ」とぼやく俺様に「うるさい馬鹿」と、一言、むぅ、母は強い。
天気のいい午前中の高円寺を闊歩、いい日である、無事にご先祖様に挨拶終了、荻窪まで今度はJR。
親子で丸福、極上醤油ラーメン、幼い頃から世話になっている花屋に寄る、最後に来たのは十代高校生の頃、生まれて始めてのバイト先。
「お~!!みつ坊!いよっ!エレキの若大将!!げんきそーだなぁー!!いんぜーせいかつはじゅんちょーかぁー??」
「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
俺様花屋の店先で失禁寸前
「かぁさんおなかがいたいはやくかえろう…」
「いやよ」
母は強い。
電車の中でバスの中で母の口から出てくる言葉は魔法の言葉、人生のヒント集。おなかいっぱい夢いっぱい。
俺はマザコンではない、これだけは言っておく、目指せ孝行息子、頭に「不肖」はそろそろ卒業、テヘッ
たまにゃ電車&バスもいい、でも当分乗りたくは無い。