俺様ファイツ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
今田 充彦
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
とぃって
最古記事
(11/15)
(11/23)
(11/29)
(12/04)
(12/05)
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんたってローカルです。
1c55a305.jpeg
アバンギャルド・ライト さびれ感がたまりません。








032.jpg
昭和の名残ともいいます。







037.jpg
停めたら駐禁確実です。







e69bfa74.jpeg
あるべきものは有るべき場所にあるもんでありますww







7abc7d94.jpeg
行った店のハムかつは揚げたて絶品。







e73fb0a2.jpeg
串焼きも焼きたてでこれまたでらべっぴんww



続きます。






 

拍手[0回]

PR
某所から抜粋↓↓↓

278: 本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 09:04:54.06 ID:C3i5E17x0
「最近のJ-POPの歌詞」 は 翼広げ過ぎ 瞳閉じすぎ 
君の名を呼び過ぎ 会いたくて会えなさ過ぎて震え過ぎ 
前髪切りすぎ 私弱すぎ 桜舞いすぎ 親感謝されすぎ 季節めぐりすぎ 
波が寄せては返し過ぎ 大切な人居なくなくなりすぎ あの頃に戻りた過ぎ 
一歩づつ歩いて行き過ぎ 
これらを組み合わせれば素人でもある程度作詞が簡単にできる 
 
 
 
463: 本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 19:06:15.17 ID:/L3eSK1fO
>>278 
あの頃に戻りたいと君の名を呼ぶよ 
震える小さな翼広げ 一歩づつ歩くと決めたはずが瞳閉じればまた君に 
会いたくて会えなくて あれから何度季節がめぐり切った前髪桜と共に散っていったね 
弱すぎる私は寄せては返す波の音にまたふいにあの日失った大切な君を思うよ 
まじ親感謝YO- 
 
 
 
470: 本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 11:01:09.49 ID:d45Jw9UR0
>>463 
お前途中でめんどくさくなっただろww 

抜粋終わり
あああああああああああああああああああああああああああああ
 

拍手[0回]

暖かくなると変な人がわらわら出てくるといいますが、
DSC01183.jpg
天気もいいし暖かいので俺様もわらわら出てみました てへ。

自身の影が写っていますがきにしない。








DSC01191.jpgDSC01185.jpg
 



練馬~杉並~練馬
以前、愛媛県新居浜出身の友人に
「練馬出身の田舎物~」
と言われたことがありますww






DSC01194.jpg
んなこと想いだしてニヤついているうちに武蔵野市きました。

またしても写り込んでいるがきにしないwww





DSC01187.jpg
廃墟と思しき物件。







DSC01198.jpg
おいてんじゃねぇよ!







DSC01199.jpg

すててんじゃねぇよ!






DSC01197.jpg
ひったくってんじゃねぇよ!!







今日はこの辺でしまっといてやらぁ。


DSC01200.jpg
サン・ロードだけにまぶしくてみえないww







DSC01202.jpg突如出現する竜宮門

商店街は日々店子が変わりますが、
ここは早々は変わりません。








DSC01204.jpg夏・夏・夏・夏

そんな曲あったなぁなんてね、

フォーっての読むと何故か毎回
ハリウッド映画のソニー千葉の真似をするラビット関根wwを思い出しますwww






DSC01205.jpg
日がかげってきたのでコーシー飲んで帰ります。





























 

拍手[0回]

業者なんてよばないんだぜぇ!
っていったもののえらい大変でしたww
3b5e674f.jpg大変だろうが変態だろうが終わらせたんだから万事おkです。








DSC01153.jpg冷蔵庫やらタンスやら、
一緒に階段から上げてくれた幼馴染といっぱい引っ掛けます。

「俺のおごりだぜー」

こういうときはすんごくよく通る良い発声をする俺様です♪
この日、いっぱいにはいじゃぁ済まないくらい手伝ってもらってます。




DSC01154.jpgローストビーフとか食べちゃってます。

わさビーフってポテチ、好きだったなそういや。






DSC01155.jpg二軒目です。
ずばり立ち飲み屋です。
万が一、座ったら罰金とかってワケではないですが、椅子はありやせん。







ff9f730b.jpg
「生」って言うと「淡麗生」が出てくる最初からFake仕様。

ビンビールで問題解決、あるなら最初から出せwww

「寒いからもう一軒いこう」
次に行く動機が不純ではないけど意味不明です。


DSC01159.jpg
ここにきてとうとう普通の居酒屋です。

ハーフBEERとローストBEEFとか
淡麗生な立ち飲み屋とか
その後だとなんかほっこりします。
もうすでに結構呑んでます。



いい夜でした。












 

拍手[0回]

くっそ寒いってぇのにさ、なんせ「所用」ってのが多くて困ります。
DSC00999.jpg
母の生まれ育った町に行ったり、


まぁついでにハシビロ先生観れたからよし。






DSC00987.jpg全く歩く気ねぇ亀も観れたなそういやwwww








DSC01008.jpg
調べ物とネタ集めついでにお台場行ったり、

で、やたら懐かしいもの発見したり

←スバル360



DSC01061.jpg
若い頃本気で(マジと読む)中古を探していたメッサーシュミット発見したりww






DSC01109.jpg
とびだせ!灯台守りごっこに参加したりww







DSC01111.jpg

千葉県の先っぽね、






DSC01132.jpg
写真じゃぁ判り辛いが、結構険しい岩をよじ登るとここです。

俺以外誰も登ってません的な最南端。
















 

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281]

Copyright c 日々書留。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / (C) 2006 Edo 3 person Genkotsu. All rights reserved.
忍者ブログ [PR]