俺様ファイツ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
今田 充彦
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
とぃって
最古記事
(11/15)
(11/23)
(11/29)
(12/04)
(12/05)
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんれが結構うんまい。
でも大晦日はコレじゃないやつがいいと思います。
天麩羅が浮いてるのも好きですが、「ざる」が最強だと思います。
もりそば と ざるそば の違いをガキの頃 親父に聞いたら「きざみ海苔だ馬鹿」って教えられたことがあります。
どっちが「馬鹿」かは未確認です、海苔付きのざるのほうが高いです。

年末感溢れる日記だなおい。

年末だってのとは関係あったりなかったりで、色々楽器類とかもね、出費もストロング金剛なんですが、
ちょいと欲しかったエフェクターとかも今日辺り「使者」が部屋のドアをノックすると思うんです、楽しみです。

宵越しの銭ぁもたねぇんだぜ!
ってな、アレ、母親に聞いたら「幕府の景気対策よきっと」って昭和生まれのクセしやがって言っておられました。
とりあえずそんな言葉信じないで貯金ぐらいはしとけ息子よ、の意味だと解釈した思春期の俺、結構ストロングじゃない金剛ですww

ノックって大抵二回ですが、ドア際で待ち伏せして二回目が鳴るか鳴らないかで「ハイ!!」とか、開けたら運ちゃんどんな顔すっかなとか、夢は尽きません、

ザ☆メンテナンスのレコーディングも大詰めです。

DSC02171.jpg

これまじうんめぇ






何故かスタジオの写真これしかありやせん。
食べ過ぎたのはしんごすたのせいですすみません。

BEERはベランダで冷そうぜ!

ヤボール!! サー!!












 

拍手[0回]

PR
所用とかでさすがに無理でした。
来年は釣りもしたいし千葉県在住のハシビロコウも観に行きたい。
チラチラ考えながら楽器いじったりハンドル握ったり取説読破したりしてます。

集中しろよみつひこ

散漫なO型でわりとクチ開いてますすいやせん。
病気って程ではないと思います。

ハシビロコウのミリョクがわからんやつは今すぐ上野動物園へ!
答えはフラミンゴ地帯の向かい側だ!
カメラもあったほうがいいぞ!
動画を撮るとミリョク倍増だ!

アレもやっぱうんこくせぇのかな

ちょいとだれかかいできてくれやせんか?w



拍手[0回]

色々と目から鱗なイベントですげぇ良いライヴ納めになりやした。
お疲れ様でした。

お賽銭とかおみくじとかけちってでもかってくださいおねがいします。

maintenance_jweb.jpg
工事中 / ザ☆メンテナンス
収録曲(全10曲)
1. メンテナンスのテーマ
2. シロナガスクジラ
3. さちこ
4. コブラクロー
5. DAI
6. 合金戦士
7. 宮前兄妹
 
2013年2月20日(水)発売
 
CMXR-10034 
発売元:SMG / XLR ENTERTAINMENT
販売元:コロムビアマーケティング(株)
販売価格 \3,000(税込)
タイアップ  ・川崎市宮前区~脱法ドラッグ撲滅キャンペーンソング「メンテナンスのテーマ」
        ・宮前重金属発掘計画キャンペーンソング「宮前兄妹」   

 
 

拍手[0回]

とか、来週暇?
とか、腹減ってない?
とか、
それくらいの会話さえ成立すればもうちっと他人様の飼い犬にも優しくしてやるんだけどな。

ひま?最近?空腹?とかそれくらいはは多分あいつら考えてるしな。
人懐っこいレトリバーとか、だれの犬だろうがしびれるな。
気温的に鼻息が白くて、でも口臭がくせぇwww
うんこはもっとたぶんくせぇ。
犬ってなぁ罪だなww

年末だぜ!すげぇ寒ぃぃぃぃぃぜ!

拍手[0回]

そう考えて近所のホームセンターに向かいます。
一通り、買い物済ませてごまかしきれない空腹感。
DSC02161.jpg
寂れた昭和テイストの中華そば屋です。
実は二回目。
ほんのり油っぽいスポーツ新聞とビールグラスに注がれた水道水がリアルすぎてブリッジじゃ返せねぇ状態です。




DSC02160.jpg
期待を決して裏切らない中華丼です。
うまいうますぎるじゅうまんくぁうぇdrftgyふじこlp;@:
狭い店内でつまらないこと言うと筒抜けで危険です。
冗談抜きでうまいです。
カウンターもおそらく真赤のメラミン板だったのが味わい深い色になってます。


華麗に帰宅で続きます。













拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260]

Copyright c 日々書留。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / (C) 2006 Edo 3 person Genkotsu. All rights reserved.
忍者ブログ [PR]