俺様ファイツ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
今田 充彦
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
とぃって
最古記事
(11/15)
(11/23)
(11/29)
(12/04)
(12/05)
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漢の鍋を製作中、白菜がね、もう切れない。
先週、焼豆腐切った時からかなりイラだってたんです。
幸運が重なって時間が出来たので研ぎ澄まそうと思います。
むぅ…

錆びないのはいいが研ぎ辛いのがステンレス包丁だったりします。
そのうち高価な鉄包丁を買おうと思います。
そうこう考えているうちに、、
パリっと研ぎ澄まされるワケです。

ヒゲも剃れるレベルです。
何か切り裂きたくてしようが無いけど我慢します。

エレキを弾く時間まで出来て今日はご機嫌です。
エレキって言い方、いいな!ヲイ!
エレキだぜ?!

今日はちょいさむ。

拍手[0回]

PR
軍艦巻きになってるやつ、好きなんです。
納豆嫌いな人ごめんなさい俺までキライにならないでください好き嫌いはよくないよ。

よし。

あれ、チューブから出てくるのを見て俺もアレでもっと手軽に楽しみたいと思ったんですが 300㌘×6~ とかちょっと無理なんであきらめました、

が、

最初に【業務用】って入れてグーグル先生使うと全てにおいてスケールがでけぇダンディなショッピングが楽しめることが判りました。

だから?とかいわない。

半年以上、パチンっと閉まらない財布に苛立っていたのですが、買ったところに持っていったらモノの数分で数百円でばっちり修繕されてしまいました。

こんなことが結構うれしいワケです。
ワニにゃ申し訳ないが多分エコなんだぜこういうの。

バナナワニ園ってたしかあったな。
ワニとバナナがどう絡むのか、気になるようでまぁどうでもいい気もします。

雨か、雪かそっちのが大事。
寒いです。



拍手[0回]

所用で夜から代表宅にお邪魔しました。
雪は残っていますが、バイクごと突っ込んだりはしてません。
あまりに冷えて痺れていた爪先も指先も一瞬で温まる夕飯をご馳走になりつつ、
貪りつつ優雅なひと時大人の味わい、
代表が手にするスーパードライが眩しくて見えないのんだらのるなスピリッツでコーヒー一気飲み。
バイクで出かけた勢い、メンバー宅全て押しかけて食卓拝見キャンペーンを企てるも様々な見えないチカラに負けて断念、
気温的にも春を待つしかねぇ。
帰路、寒さのせいか加齢のせいか尿意がもう辛抱たまらんぜ早く青になれ信号機状態でドンキホーテに不時着、
すっきりしたものの一度店内に入ると手ぶらでの脱出難易度が高すぎて出口が見えない。 G-SHOCKとヘリコプターのラジコンを数往復の後、見事なサイドステップで手ぶら脱出に成功。
最寄のコンビニでスーパードライ購入からの華麗に帰宅。
手元のBEERが代表のスーパードライ程眩しくないのが人間心理の真理。

さみぃけど頑張るぞ。

拍手[0回]

また、欲望に負けてしまったのであります。


まじで雪に振り回された一週間でした。

「タイヤチェーンとかちゃんと持ってるんだね」

持ってなさそうなイメージらしいです俺、自覚あります。
20代の頃、早朝 降り始めた大雪でカーブでスリップ、
民家に車ごとお邪魔したことがありまして、そういうことです、
皮肉にも成人の日の朝だったり、で、毎年ちゃぁんと思い出して備えておりますww

ちょいと話とばして、
厠の電球が切れたので変えたわけです。

中身が蛍光灯かLEDかって選択でリアルな電球ってあまりチョイスされないエコな時代。
真空管もアレだ、ソケットだけあわせて中身は完全に半導体基盤で真空管と同じ働き、

こんな奴のイメージ。

暖めずに直ぐ使えて寿命とかすげぇ長くて、そんなの出来ればイイナと思います。
ぼんやり光るLED仕込んであったらもう最高だと思うんです。

ばかだろおまえ、って言われる前に寝ようと思いますww




拍手[0回]

概ね路上の雪は無くなりつつも、あれだ。
はぐれメタルみたいな氷塊がいてね、所々、あれ滑ります。

25歳か26歳か、代表と知り合ったころ、

「ドラクエやるの?」 きかれまして、

「やるよ!Ⅲが一番好きだぜ!」 いったら

詰まった掃除機みたいに大笑いして

「みつひこ」とか名前付けちゃってんだその顔で?!

言われた記憶がありますざけんなよ

その頃の記憶を頼りに下北の江戸っ子ラーメン、
進化した中年の五目チョイス。

多分俺の味覚が進化したんだと思うんです。
繊細な演奏を聴いた後の自分の演奏って感じだと思うんですww

深夜に買い食いからの
去年の生姜汁の反省からのコレ。

緑茶かコーヒーって選択は偉大です。
最大の敵は深夜の空腹だと思うんです。

今日辺りがマジ寒ぃ、たまらんです。





拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255]

Copyright c 日々書留。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / (C) 2006 Edo 3 person Genkotsu. All rights reserved.
忍者ブログ [PR]