俺様ファイツ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
今田 充彦
性別:
男性
趣味:
牛丼速食い 夜泣き 疳の虫 独り言 高輝度LED観賞
自己紹介:
大江戸三人衆げんこつ代表
ザ☆メンテナンス(guitar)
とぃって
最古記事
(11/15)
(11/23)
(11/29)
(12/04)
(12/05)
予約、問い合わせ等
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方、洗濯機回してっと電話です。
「夕飯もう食った?やれるのか?」

やれます!

行った先が俺リクエスト、青春の味だったりします。
DSC02043.jpg先日発見したフレッシュいせやです。

井の頭公園口店は高校生の頃の買い食いポイントです。
軒先でオヤジにレバーとつくねを二本っつタレで頼む高校生でした。
で、こいつは最近出来たらしい北口店。



DSC02040.jpg本場中国人コックの味とかなんとか、以前はメニューに書いてありました、な、シュウマイ。
昭和の味です。






DSC02038.jpg
こいつも本場が売りの餃子。
シュウマイも餃子もフラッシュバックを起こすレベルです。






DSC02039.jpg

生まれて初めて食べたモツ煮込みです。

B級グルメとかそういう言葉が流行るとともに行かなくなってしまった懐かしい味を堪能しました。
レバ刺しが無くなっている以外はタイムスリップレベルの味でした。


DSC02045.jpg

そろそろ帰ると見せかけて続きます。


 

拍手[0回]

PR
機は熟した!
DSC01931.jpg

数日間寝かしたので、味わい深くなっていると思います。








DSC01927.jpg

今まで何度、具を入れ忘れて三分待ってしまったことか…
とか、考えながら具をあけると海産物が出てきて軽く驚きます。

「おまえほんとにペヤングか?」



DSC01929.jpg
そういえば、人生で初の沖縄っぽいです、俺。
海パン持ってないけど大丈夫か心配です。
「親方は泳いで行ってね♪」とか言われたら致命的です。
耳抜きはできねぇし、飛行機乗ると耳もえらいことになるってんでもうね。




Japanese_Mission_Sphinx.jpg

池田長発もこんな気分だったのかな、とか。
いや、あっちはもっとすげぇはんぱねぇな。


←wikipediaより

そして永遠の三分。
シーフード的なバイアスがめっぽうかかっていながら、
しっかっりと「まろやかぁ~」な【糸色女子言周】ペヤング【ネ申の口未】
オリジナルをきちんと踏襲しております。

カロリー的に、、ちょいと、、その辺走ってきますwwww




拍手[0回]

中ジョッキ多数、馬刺し、パリパリキャベツ、フライドポテト、他多数
お会計なぜか俺にお釣りナシからの
華麗に帰宅、からの

DSC01898.jpg
たまらん。







よく噛んで飲み込んでからその後のことは考えようと思いますww





 

拍手[0回]

深夜の帰宅途中にパトカーに停車を命じられました。

そこの金髪のおっさん止まらんと撃つぞ!

とは、言われませんでしたがとりあえず停車。
後ろのナンバー灯が片方切れているってな事です。

免許証見せながらちょいと質問すっとこれが以外にも警察官のハナシが面白い。
実際、こんなキッカケで重大な事件解決ってのも多分あるんだろうね。

で、朝帰りからの
DSC01753.jpg
これだろww

もやしは別でごま油で炒めます。
俺、こういうところマメなんでwww



感想言っちゃうぞ!

そんないうほどでもない。

次回は醤油にチャレンジ。

手ぇ真っ黒にしてナンバー灯は差し替えました。










拍手[0回]


DSC01641.jpg
どうも空腹らしいので、

気になっていたハンバーガー屋を目指すことにします。





首都高速小菅出口出てすぐのハズです。

続きます。





拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

Copyright c 日々書留。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / (C) 2006 Edo 3 person Genkotsu. All rights reserved.
忍者ブログ [PR]